身体の歪み度チェック

次の10個の質問に答えてみてください。いくつあてはまりますか?

Q1.足を組むときは、いつも同じほうが上になるYesNo
Q2.横座りをいつも同じ側でしている。やりやすい方とやりにくい方があるYesNo
Q3.立っている時、片足に体重をかけていることが多いYesNo
Q4.靴底のすりへり方が左右でちがうYesNo
Q5.最近、お腹がでてきたYesNo
Q6.かばんを肩にかけるとき、いつも同じ側でかけているYesNo
Q7.横向きでテレビを見たり、本や雑誌を読むことがよくあるYesNo
Q8.スカートの中心がずれる。おへそが中心にないYesNo
Q9.気が付くと、うつぶせで寝ているYesNo
Q10.食事のとき、いつも同じ側で噛むことが多いYesNo

Yesの数はいくつありましたか?

  • 0個…歪みはありません。この状態をキープしていきましょう。
  • 1~3個…少し歪みが出てきています。健康のための予防対策をしていきましょう。
  • 4~7個…歪みがでていて、身体に負担がかかっています。治療の必要ありです。
  • 8個以上…身体だけでなく内臓にも相当な負担がかかっています。すぐにでも治療の必要があります。

質問の解説をしていきます。

Q1.足を組むときは、いつも同じほうが上になる

health1

足の組み方というのは、骨盤や背骨に影響があります。多いパターンは足を上げて組んでいるほうの骨盤が高くなっていて背骨も足が上になるほうへ傾いていきます。歪んでいる人は足を組みたくなります。逆に骨盤や背骨に歪みのない人は、足を組むと不自然な感じがします。

Q2.横座りをいつも同じ側でしている。やりやすい方とやりにくい方がある

これも、足を組むのとおなじで、上にするのがやりやすい方の骨盤が上がっていて背骨もそちらの方へ倒れていきます。

Q3.立っている時、片足に体重をかけていることが多い

人には軸足と利き足があり、体重をかけるほうは軸足になります。
これも歪みのパターンでいうと、立った状態では軸足のほうの骨盤が高くなることが多く、その高くなったほうの骨盤のバランスをとるために背骨も骨盤の高いほうへ倒れていきます。

Q4.靴底のすりへり方が左右でちがう

これもQ3の解説にあるように、体重をかけやすいほうの足の靴底がよくすり減ると思います。あと、骨盤がひらいてしまっていると、靴の外側のほうがよりすり減ってしまいます。

Q5.最近、お腹がでてきた

まずお腹がでてくると、腹圧と言って内臓を支える力が弱くなります。
弱くなると内臓が下がってきます(内臓下垂)。それとともに骨盤が前方に傾いて腰の骨が反ってきます。

Q6.かばんを肩にかけるとき、いつも同じ側でかけている

いつも同じ側にかばんをかけていると、左右で比べてかけているほうの肩が上がります(かばんが落ちないように肩を持ち上げるため)。肩が上がると頭はバランスをとるために反対側に傾きます。人の頭の重さは約5㎏ありますので、その重みで背骨も歪んでしまいます。

Q7.横向きでテレビを見たり、本や雑誌を読むことがよくある

テレビや本を読んだりするというのは短時間ではありません。長い時間同じ体勢を取りつづけることになります。胴体の位置と顔の位置がおなじ方向を向いているのが正常なのですが、Q7では胴体と顔の向けている方向が90度くらいちがうため、それが長時間続くと、背骨はちょうどぞうきん絞りのぞうきんのように歪んできます。

Q8.スカートの中心がずれる。おへそが中心にない

これは、ある程度歪みの症状を自覚しておられる方に見受けられます。おへその周辺には身体をねじる方向に働く筋肉があります。この筋肉の働きに左右差があるためにおへそが筋肉の働きの強いほうへ引っぱられているのです。スカートも同じです。身体ごと後ろへ振り返ろうとしても、やりやすい方とやりにくいほうがあるはずです。おへそもスカートもやりやすいほうへ引っぱられているハズです。

Q9.気が付くと、うつぶせで寝ている

背骨に歪みがあると、肩甲骨のもりあがり方が左右でちがってきます。そうすると、上向きで寝ると背中に痛みや違和感をおぼえるので横向きやうつぶせで寝ようとします。

Q10.食事のとき、いつも同じ側で噛むことが多い

あご、特に下あごは手足や胴体の重心をセンサーとしてとらえ、頭のうごきと連動させている部分です。同じ側のよく噛むほうの肩は噛まないほうに比べて高くなりやすく、それに伴い背骨も歪んできます。またそれとは逆に、身体に歪みがあると、身体と頭の調節をするのであごは左右均等に使えなくなります。

いかがでしたか?
歪みが多かった方も少なかった方も、普段の生活でのちょっとした意識は大切です。
不調や痛みがある方は、特に早めの診療をお勧めいたします。

診療時間

診療時間
AM 8:30〜12:30
PM16:00〜20:00
18:00まで
【休診日】水曜午後、日曜日

西宮市久保町10-26メガロコープ西宮103
阪神電車 阪神西宮駅から、南へ徒歩約13分

ご予約・お問い合わせ

ご不明な点やご相談がありましたら、お気軽に何でもお尋ね下さい。

お電話でのご予約・お問い合わせ

LINEでのご予約・お問い合わせ

すみれ鍼灸整骨院 公式LINE からもご予約・お問合せいただけるようになりました。
是非、お友達登録をお願いいたします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※ご予約の場合は、当院からの返信をもって予約確定となります。

友だち追加

メールでのご予約・お問い合わせ

お身体でのお悩み、何でもご相談下さい!

※携帯電話のメールアドレスからお問い合わせする方で「受診拒否」の設定を行っている方は解除してからお問い合わせ下さい。
※患者様のPCやスマホがドメイン指定をしていたり、当院からのメールが迷惑メールフォルダに入ってしまっていて、メールが届かないというケースもあります。ご確認をお願いします。
※前日、当日のご予約はお電話からのみとなっております。
※メールからご予約の問い合わせの場合は、送っただけでは予約は完了しません。必ず返信をお待ちくださいますよう宜しくお願い致します。

    必須お名前

    必須メールアドレス


    携帯電話各社のキャリアメールで送信される場合、返信メールが届かない可能性がありますので、受診設定をご確認下さい。

    必須お電話番号

    任意ご予約希望日
    8:30~12:30 16:00~20:00(土曜は18:00まで)
    休診日…水曜午後・日曜日

    以下の右端のカレンダーマーク をクリック(タップ)して日付を選択してください

    第1希望 日付 時間

    第2希望 日付 時間

    必須お問い合わせ内容

    返信は2営業日以内にします。
    メールアドレスの入力間違いによりメールが届かない事がありますので、メールアドレスに間違いがないかご確認ください。